第31回衛星設計コンテスト 最終審査会受賞結果

第31回衛星設計コンテストの受賞作品が決定しました

11月25日(土)に最終審査会(ハイブリッド)を開催いたしました。受賞結果は以下のとおりです。

文部科学大臣賞 該当作品なし
設計大賞 該当作品なし
アイデア大賞 渋谷教育学園 渋谷高等学校 衛星捕獲・輸送システム「OCTAS」 アイデアの部
ジュニア大賞 広島県立西条農業高等学校 イシクラゲを活用した食物生産 ジュニアの部
日本機械学会 宇宙工学部門一般表彰 
スペースフロンティア
大阪公立大学 薄膜挙動計測衛星「Film Sat」 設計の部
日本航空宇宙学会賞 大阪公立大学 薄膜挙動計測衛星「Film Sat」 設計の部
電子情報通信学会賞 東京電機大学 山岳遭難者救助支援衛星「HATOSAT」 設計の部
地球電磁気・地球惑星圏学会賞 高知工業高等専門学校 3次元可動型永久磁石姿勢制御衛星GIMIC アイデアの部
日本天文学会賞 金沢工業大学 エンケラドス氷床突破装置「bagger」 アイデアの部
宇宙科学振興会賞 慶應義塾大学 月探査ミッション「LCSE」 アイデアの部
日本宇宙フォーラム賞 広島県立西条農業高等学校 自分の髪を肥料にして宇宙で野菜を育てよう ジュニアの部
日本ロケット協会宙女賞 徳島大学 藍染衛星「Kokihanada(深縹)」 アイデアの部
ジュニア実験賞 札幌新陽高等学校 フルーツペーパーで宇宙食に彩りを!! ジュニアの部
ジュニア実験賞 長崎県立長崎西高等学校 ソーラーセイルによる静止軌道輸送システム ジュニアの部
審査委員長特別賞 渋谷教育学園 渋谷高等学校 衛星捕獲・輸送システム「OCTAS」 アイデアの部
審査委員長特別賞 青森県立三沢高等学校 閉鎖空間における物質の循環3.0 ジュニアの部
奨励賞 広島工業大学 HIT THE MOON アイデアの部
ジュニア部門奨励賞 山口県立山口高等学校 ISS内における生活環境の改善 ジュニアの部
ジュニア部門奨励賞 四天王寺高等学校 歯磨き安全化計画 ジュニアの部
ジュニア部門奨励賞 鳥羽商船高等専門学校 ギャラクシーSOMEN ジュニアの部
最優秀模型賞 高知工業高等専門学校 3次元可動型永久磁石姿勢制御衛星GIMIC アイデアの部

第31回衛星設計コンテスト 最終審査会について

第31回衛星設計コンテスト 最終審査会 プログラム

※プログラム内容及び発表の順番は予告なく変更される場合があります。
09:45-10:00 開会挨拶、審査委員紹介
アイデアの部(6テーマ)
10:00-10:20 渋谷教育学園 渋谷高等学校 衛星捕獲・輸送システム「OCTAS」
10:20-10:40 高知工業高等専門学校 3次元可動型永久磁石姿勢制御衛星GIMIC
10:40-11:00 広島工業大学 HIT THE MOON
11:00-11:20 金沢工業大学 エンケラドス氷床突破装置「bagger」
11:20-11:40 徳島大学 藍染衛星「Kokihanada(深縹)」
11:40-12:00 慶應義塾大学 月探査ミッション「LCSE」
12:00-12:45 昼食休憩
ジュニアの部(8 テーマ)
12:45-12:50 長崎県立長崎西高等学校 ソーラーセイルによる静止軌道輸送システム
12:50-12:55 札幌新陽高等学校 フルーツペーパーで宇宙食に彩りを!!
12:55-13:00 広島県立西条農業高等学校 イシクラゲを活用した食物生産
13:00-13:05 鳥羽商船高等専門学校 ギャラクシーSOMEN
13:05-13:10 四天王寺高等学校 歯磨き安全化計画
13:10-13:15 山口県立山口高等学校 ISS内における生活環境の改善
13:15-13:20 青森県立三沢高等学校 閉鎖空間における物質の循環3.0
13:20-13:25 広島県立西条農業高等学校 自分の髪を肥料にして宇宙で野菜を育てよう
13:25-13:35 休憩
13:35-14:20 ジュニア部門質疑(ポスター前)
14:20-14:30 休憩
設計の部(2テーマ)
14:30-15:10 東京電機大学 山岳遭難者救助支援衛星「HATOSAT」
15:10-15:50 大阪公立大学 薄膜挙動計測衛星「Film Sat」
15:50-16:00 休憩
16:00-16:45 特別講演
「ソーラー電力セイルが切り拓く太陽系大航海時代
~衛星設計コンテストがくれたきっかけ~」

宇宙科学研究所学際科学研究系 教授
森 治 氏

17:00-18:00 表彰式、審査委員長講評、閉会挨拶
18:15-19:30 懇談会(関係者のみ対象)@一橋講堂3階レパスト(食堂)

第31回衛星設計コンテスト 一次審査結果

一次審査通過作品一覧(登録順)

2023年8月25日(金)、審査会が開催されました。一次審査通過作品は以下のとおりです。
これらの作品が最終審査会へ挑みます。

部門 学校名 作品テーマ
設計の部 東京電機大学 山岳遭難者救助支援衛星「HATOSAT」
設計の部 大阪公立大学 薄膜挙動計測衛星「Film Sat」
アイデアの部 渋谷教育学園 渋谷高等学校 衛星捕獲・輸送システム「OCTAS」
アイデアの部 慶應義塾大学 月探査ミッション「LCSE」
アイデアの部 広島工業大学 HIT THE MOON
アイデアの部 金沢工業大学 エンケラドス氷床突破装置「bagger」
アイデアの部 徳島大学 藍染衛星「Kokihanada(深縹)」
アイデアの部 高知工業高等専門学校 3次元可動型永久磁石姿勢制御衛星GIMIC
ジュニアの部 長崎県立長崎西高等学校 ソーラーセイルによる静止軌道輸送システム
ジュニアの部 札幌新陽高等学校 フルーツペーパーで宇宙食に彩りを!!
ジュニアの部 広島県立西条農業高等学校 イシクラゲを活用した食物生産
ジュニアの部 鳥羽商船高等専門学校 ギャラクシーSOMEN
ジュニアの部 四天王寺高等学校 歯磨き安全化計画
ジュニアの部 山口県立山口高等学校 ISS内における生活環境の改善
ジュニアの部 青森県立三沢高等学校 閉鎖空間における物質の循環3.0
ジュニアの部 広島県立西条農業高等学校 自分の髪を肥料にして宇宙で野菜を育てよう

過去の最終審査会受賞作品については 「受賞作品アーカイブス」でご覧ください。