受賞作品アーカイブス一覧へ戻る

The 19th Satellite Design Contest

第19回大会より、「ジュニア部門賞」を「ジュニア大賞」と名称変更しました。

応募:
36作品(設計の部4作品、アイデアの部22作品、ジュニアの部10作品)
募集チラシ(PDF) 募集ポスター(PDF)
一次審査通過:
11作品(設計の部2作品、アイデアの部5作品、ジュニアの部4作品)
最終審査会:
2011年11月12日(土) 一橋記念講堂
最終審査会チラシ(PDF) 最終審査会ポスター(PDF)
特別講演:
「6年目を迎えたオーロラ観測小型衛星れいめい―JAXAスタッフと学生の学び舎―」
齋籐宏文 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 教授
ルネサスエレクトロニクス 長尾 剛司 氏/『れいめい』衛星 機体設計、CAD担当 米津 啓子 氏
第8回衛星設計コンテスト奨励賞受賞)

林実行委員会長挨拶

林実行委員会長挨拶

小山審査委員長総評

小山審査委員長総評

特別講演

宇宙航空研究開発機構 齋藤宏文教授らによる
「6年目を迎えたオーロラ観測小型衛星れいめい
―JAXAスタッフと学生の学び舎―」の特別講演

ジュニア質疑の様子

審査委員によるジュニア質疑の様子

設計大賞

電気力学テザー実証衛星「Pisces」

電気力学テザー実証衛星「Pisces」 設計の部
名古屋大学大学院
メンバー:
岡原卓矢、中島博文、斉川秀司、鈴木秀明、鴨志田和彦、坂本拓史、藤井健太、食野吉史
解析書
アイデア大賞

小惑星深部CT観測衛星「ACTIS」

小惑星深部CT観測衛星「ACTIS」 アイデアの部
東京工業大学大学院
メンバー:
本田瑛彦、宮本大樹、朝賀龍太郎、小笠原一憲
解析書
ジュニア大賞

ヒドラの重力走性

ヒドラの重力走性 ジュニアの部
山口県立山口高等学校
メンバー:
池田慧、陳育勤、田中翔一朗、桐原史瑛、中野真凜、安部日向子、林美鈴、安永さくら
解析書
日本機械学会 宇宙工学部門一般表彰 スペースフロンティア

微小デブリ環境モニタリング

微小デブリ環境モニタリング 設計の部
九州大学大学院
メンバー:
上津原正彦、土井彰、有吉雄哉、田川真、堤祐樹、日南川英明、池田沙織、陳泓儒、池村晋吾、中庭好崇
解析書
日本航空宇宙学会賞

月面基地におけるスターリング発電システム

月面基地におけるスターリング発電システム アイデアの部
徳山工業高等専門学校
メンバー:
大山達也、森本祐平、有金聡、廣政拓郎
解析書
電子情報通信学会賞

月エネルギー伝送衛星AMATELUS

月エネルギー伝送衛星AMATELUS アイデアの部
東京工業大学大学院
メンバー:
荒川清一郎、武井悠人、堅田佑樹、川口正浩
解析書
地球電磁気・地球惑星圏学会賞

ラグランジュポイント衛星「LAPOS」

ラグランジュポイント衛星「LAPOS」 アイデアの部
高知工業高等専門学校
メンバー:
福島光一、東瑞樹、濱口彰宏、野中貴元
解析書
日本天文学会賞

小惑星深部CT観測衛星「ACTIS」

小惑星深部CT観測衛星「ACTIS」 アイデアの部
東京工業大学大学院
メンバー:
本田瑛彦、宮本大樹、朝賀龍太郎、小笠原一憲
解析書
宇宙科学振興会賞

Blue Space Ratio

Blue Space Ratio アイデアの部
名古屋市立大学大学院
メンバー:
山下利佳、城愛美、中島徳士、福永祐希、中尾知世、江口奈津美、落合章吾
解析書
日本宇宙フォーラム賞

ヒドラの重力走性

ヒドラの重力走性 ジュニアの部
山口県立山口高等学校
メンバー:
池田慧、陳育勤、田中翔一朗、桐原史瑛、中野真凜、安部日向子、林美鈴、安永さくら
解析書
ジュニア部門奨励賞

SATOM-X(サトム エックス)

SATOM-X(サトム エックス) ジュニアの部
岐阜県立高山工業高等学校
メンバー:
熊﨑大輔、後藤和樹、細江亮汰、山腰成美、南裕介、松葉貴侑、藤本港、細江信二
解析書
ジュニア部門奨励賞

木星探査機 Hooke

木星探査機 Hooke ジュニアの部
東京都立戸山高等学校
メンバー:
大村徹、菅原麻莉
解析書
ジュニア部門奨励賞

月面情報局

月面情報局 ジュニアの部
長野県伊那北高等学校
メンバー:
北原茉那美、髙橋勇人、林将太、宮澤翼矢、松島梨野、上條圭子、木下優奈、原田拓海、埋橋優希、小松智帆
解析書
最優秀模型賞

月面基地におけるスターリング発電システム

月面基地におけるスターリング発電システム アイデアの部
徳山工業高等専門学校
メンバー:
大山達也、森本祐平、有金聡、廣政拓郎

PAGE TOP